キヤノン、「EOS 5D Mark IV」「EOS Kiss M」など11機種のファームウェアを公開

2020.10.21

10月20日、「EOS 5D Mark IV」や「EOS 6D Mark II」を含むデジタルカメラ11機種の最新ファームウェアが公開されました。

共通の更新内容は、NFCタッチ接続がAndroid 10に対応した点。
なお、アプリ「Camera Connect(Ver. 2.7.10以降)」を 併せてダウンロードする必要があると案内されています。

対象機種と更新内容は以下の通り(引用)。

EOS 5D Mark IV(Version 1.3.0)
・Android 10でもNFCタッチ接続ができるようになりました。
・image.canonへCR2画像を転送できるようになりました。
・ストロボ撮影で適切な発光量とならず、その後にカメラの操作ができなかったり、エラーが発生したりすることがある現象を修正しました。
EOS 6D Mark II(Version 1.1.0)
・Android 10でもNFCタッチ接続ができるようになりました。
・image.canonへCR2画像を転送できるようになりました。
EOS Kiss M(Version 1.1.0)
・Android 10でもNFCタッチ接続ができるようになりました。
・画面の周辺部で、まれにAFが合焦しないことがある現象を修正しました。
・ウェブサービス利用時に、既に登録しているカメラと同じ機種の別のカメラを登録すると、前に登録したカメラの登録情報を上書きしてしまう現象を修正しました。
・「表示先設定:マニュアル/モニター」 の設定で、カメラの液晶モニターを閉じているとEOS Utilityに接続した際にリモートライブビュー画面が正しく表示されないことがある現象を修正しました。
EOS M100(Version 1.1.0)
・Android 10でもNFCタッチ接続ができるようになりました。
EOS 9000D(Version 1.1.0)
・Android 10でもNFCタッチ接続ができるようになりました。
EOS Kiss X90(Version 1.1.0)
・Android 10でもNFCタッチ接続ができるようになりました。
EOS Kiss X9i(Version 1.1.0)
・Android 10でもNFCタッチ接続ができるようになりました。
EOS Kiss X9(Version 1.1.0)
・Android 10でもNFCタッチ接続ができるようになりました。
EOS Kiss X80 (Version 1.2.0)
・Android 10でもNFCタッチ接続ができるようになりました。
EOS Kiss X8i(Version 1.1.0)
・Android 10でもNFCタッチ接続ができるようになりました。
PowerShot G7 X Mark II (Version 1.1.0.0)
・Android 10でもNFCタッチ接続ができるようになりました。

※こちらに掲載されている情報は公開日現在の情報となり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。

デジカメライフでお困りのときは、どうぞお気軽にデジタルカメラ修理専門店「カメリペ」までご相談ください。
デジタル修理専門店”カメリぺ”に今すぐ相談する